PR

【JTB】偽サイトに騙されていませんか?見分け方をかんたん解説

2:ニュース&注意喚起

 JTBのサイトを装った偽サイトが増加しており、詐欺に遭うケースが後を絶ちません。
 この記事では、偽サイトの確認方法/対策騙されてしまった場合の対応について詳しく解説します。

初めてサイトに行くときやメールやSNS広告などのリンクから飛んだときは偽サイトかどうか確認してから情報入力や購入しよう。

”怪しいサイト?” と思ったら

3点を対応していきましょう。

  1. 偽サイトか見分けよう
  2. 情報を登録してしまった場合
  3. 今後だまされないための対策

それでは詳しく解説していきます。

1.偽サイトの見分け方

URLをチェック

 偽サイトは、公式サイトのURLの一部や全部を変えてサイトを作成しています。
 例として、以下のように”t”が2つであったり、.topとなっている等,一文字でも違えば偽サイトです。

  • 公式サイト:
    https://www.jtb.co.jp/
  • 偽サイト:
    *ttps://www.jttb.top/  

■URLをチェックしてみましょう。

・文字の一部を変更されてないか。
・トップレベルドメインが変ってないか
 (.comや.jp等)

 

 また、公式サイトのリンクを保存しておき、そこからの移動が安全安心です。以下に公式サイトをまとめておきましたので、ブックマークしておきましょう!
 SNSやYouTube、メールなどの広告から移動しないことも詐欺に引っかからない大切なポイントです。

URLとは?:インターネット上の住所のようなものです。
以下のようにWebサイトを見ているブラウザの上部に表示される
 ※全体が見えない場合は黄色部分をタップやクリックすると全文表示されます。

詐欺サイトチェッカーで確認

 ”URLをチェック”が大変だという方には、手軽にサイトが詐欺かチェックする方法として「詐欺サイトチェッカー」で調べるのが簡単です。

 チェッカーはいくつか種類はありますが、”gredでチェック”リンク先を紹介します。やり方は簡単でチェックしたいURLを入力し、結果を待つだけ。

 また、もう少し詳しく調べたい方はこちらの記事を参考にしてください。

体験談の実例

JTBを模倣した偽サイトによる被害報告や情報共有がSNSや口コミサイトで発信されています。一部の事例をご紹介:

  • 偽サイトでホテルを予約してしまった。
  • ホテルの料金が安すぎる。
旅行サイトの偽サイトとかあるんでしょうか?他と比べて凄く安くてシンプルに宿泊だけなのですが料金に差がありすぎて疑ってしまいます私が... - Yahoo!知恵袋
旅行サイトの偽サイトとかあるんでしょうか?他と比べて凄く安くてシンプルに宿泊だけなのですが料金に差がありすぎて疑ってしまいます私が検討してるのはJTBのサイトです 支払いは現地払いにしてますがクレジッ...
: 【JTB】偽サイトに騙されていませんか?見分け方をかんたん解説

2.もし登録や購入した場合

 偽サイトに情報を登録や購入してしまった場合ですが、入力した情報により相談先が異なってきます。
 以下にまとめました。また金銭的な被害に遭った場合は最寄りの警察署に相談しましょう。

  • クレジットカード番号
    クレカ会社のサポート窓口
  • 住所や電話番号等の個人情報
    消費者センター
  • 銀行の口座番号・暗証番号
    銀行のサポート窓口
  • 正規サイトのアカウント情報
    アカウント情報を変更する
  • 金銭的な被害があった場合:
    最寄りの警察署に相談
引用:https://news.trendmicro.com/ja-jp/2022-07-15-article-phishingscam-recovery/

3.被害に遭わないために

公式サイトをブックマークする

 検索エンジンやSNSの広告からアクセスするのではなく、公式サイトをブラウザのブックマークに登録しておき、気になった商品があった場合はブックマークから行くことで、安全性を確保できます。

激安価格や怪しい日本語に注意

 偽サイトでは通常価格の半額以下や「期間限定大セール」など、不自然な大幅値引きをすることで、人を集めている場合があります。
 また、自動翻訳機による商品説明を作成するため、不自然な日本語や誤字脱字が多い場合もあり、この2つの特徴は偽サイトである可能性が高いです。

セキュリティソフトを導入しよう

 偽サイトへのアクセスを防ぐため、セキュリティソフトの利用をおすすめします。
 ここではパスワードを管理するパスワードマネージャーと総合的なセキュリティ対策が可能なセキュリティソフトの2つ紹介します。

①パスワードマネージャー

 パスワードの管理ソフトで、導入することで、パスワードの入力や管理を自動がすることができます。

 また、こちらがポイントで、もし詐欺サイトに入った場合はURLがことなるため、偽サイトと検知して、パスワードが入力されません。そのため、偽サイト被害防止につながります。

※無料/有料の含めてこちらで紹介してます

②セキュリティソフト

 総合的なセキュリティ対策ソフトになります。一般的にはウィルス検知がメインになりますが、オプションとして、偽サイトかどうかwebサイトのフィルタリングを訪問時に確認し、警告を出してくれます。

 セキュリティについては第3者機関の評価結果も含めてこちらの記事にありますので、参考にしてください。

⑥ まとめ:対策をして安心して旅行をしましょう。

 JTBのような人気サイトを装う偽サイトの被害は、事前の知識と対策で防ぐことが可能です。
 公式サイトの確認、セキュリティソフトの活用、ブックマーク機能を駆使して、安全なショッピングを楽しんでください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました